特定非営利活動法人 NPO法人アースキャラバン
English
HOME
NPO法人アースキャラバンについて
主な活動内容
活動報告
団体概要
会員のご案内
希望の火の歴史
バングラデシュ教育支援
平和イベント Earth Caravan
ドキュメンタリー映画BE FREE!
中東平和活動
お知らせ・よみもの
お知らせ・ニュース
ほぼ週刊アースキャラバン
活動報告
Viva!ボランティア
アースなあの人
アースキャラバン体験談
バングラデシュだより
里親心
支援先からのおたより
中東関連
パレスチナを知っていますか?
映画「BE FREE!」感想
世界平和なう
EIKOの中東訪問記
寄付のご案内
お問い合わせ
リンク
HOME
NPO法人アースキャラバンについて
主な活動内容
活動報告
団体概要
会員のご案内
希望の火の歴史
バングラデシュ教育支援
平和イベント Earth Caravan
ドキュメンタリー映画BE FREE!
中東平和活動
お知らせ・よみもの
お知らせ・ニュース
ほぼ週刊アースキャラバン
活動報告
Viva!ボランティア
アースなあの人
アースキャラバン体験談
バングラデシュだより
里親心
支援先からのおたより
中東関連
パレスチナを知っていますか?
映画「BE FREE!」感想
世界平和なう
EIKOの中東訪問記
寄付のご案内
お問い合わせ
リンク
HOME
>
一覧
> ラカイン族の子どもたち
詳細
ラカイン族の子どもたち
2025/10/19(日)
今月、バングラデシュの仏教徒にとって大きなお祭りがあったとラジョーさんより。
プロバロナ・プルニマ祭。
どんなお祭りかな、と調べたところこんな記事が出てきました。
https://bddnews.com/post/20251007_216722/
この後また別のお祭りも控えているとか。
きっと子どもたちも楽しんでいるでしょうね。
学校のあるお寺からの写真を送ってくれました。
日焼け止めの”タナカの木”の黄色い粉を顔に塗っているのがかわいいですね。
よく見ると◯や♡も描いてます。
<<戻る
お知らせ・読み物
お知らせ・ニュース
ほぼ週刊アースキャラバン
活動報告
Viva!ボランティア
アースなあの人
アースキャラバン体験談
バングラデシュだより
里親心
支援先からのおたより
中東関連
パレスチナを知っていますか?
映画「BE FREE!」感想
世界平和なう
EIKOの中東訪問記
↑
ページ
TOP